キャンプリーダーとして活動する、高校生から大学生年代の青年指導者のための「交流塾」が始まります。自分たちの所属する団体の中で研修や実習を積むだけでなく、日頃からそれぞれに活動を展開している他の団体の、同じ立場の人たちと交流しながら、団体の枠を超えて新しい学びをする機会です。
塾の内容や詳細は、北多摩地区ローバー担当副コミッショナーまでお問い合わせください。
定員がありますので、希望する方はまず、北多摩地区内でこれにエントリーをお願いいたします。
エントリー方法は、交流塾参加(全日程参加者)希望or春のキッズフェスタ参加希望と書いて、平成24年3月31日までに、ローバーコミまで、メールしてください。その際、自分の氏名と所属も書いてください。パソコンメールのある方は、それも書いてください。
エントリーしていただいた方の中から面接等の方法により当地区からの推薦者を決定させていただきます。
北多摩地区コミッショナー 武藤眞仁
同RS担当副コミッショナー 安藤 潤
現在募集しているメンバーは、交流塾の参加者(下記の全日程出席可能な者)および2のキッズフェスタの奉仕希望者(春のキッズフェスタおよびその打ち合わせ等に参加可能な者)です。
記
キャンプリーダー交流塾研修日程
1.キャンプリーダー交流塾T
日時:平成24年5月20日(日)13:00−17:00 ボーイスカウト日本連盟会館
2.実習1 「春のキッズフェスタ」体験ブースの企画運営
日時:平成24年5月27日(日)9:00−15:00 国立オリンピック記念青少年総合センター
3.キャンプリーダー交流塾U(研修と交流)
日時:平成24年6月17日(日)13:00−17:00 東京YWCA会館
4.キャンプリーダー交流塾V(研修と交流)
日時:平成24年10月14日(日)13:00−17:00 東京YMCA会館
5.実習2 「秋のキッズフェスタ」体験ブースの企画・運営
日時:平成24年10月27日(日)9:00−15:00 国立オリンピック記念青少年総合センター
6.キャンプリーダー交流塾W(研修と交流)
日時:平成24年11月11日(日)13:00−17:00 ガールスカウト日本連盟会館
なお、詳細は北多摩地区ローバー担当副コミッショナーまでお問い合わせください。
問合せ先:◎◎commi@sajkitatama.org で◎◎のところにrsと入れてください。
(迷惑メール防止のため、そのままのアドレスを載せていません。お手数をおかけします。)
posted by ローバーコミ 安藤 at 08:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
その他
|
|