久しぶりにブログの更新をします。8月11日の昼過ぎ千駄山広場で、北多摩地区のローバー10人程でBBQをしました。
少し、大きいカルビ肉をほおばり、個人的にはヒットだった茄子にかみつきながら、久しぶりの会合を楽しみました。(久しぶりなのは自分だけだったりして)。。
この真夏の最中に、秋のプロジェクトについて考えていくと夏が過ぎていくのはさびしく感じはしますが、北多摩地区ローバーの今、現在考えているプログラムを記載しておきます。
・8月下旬 ボルダリングin東村山
地元でありながら、こんな施設が東村山にあるとは全く知りませんでした。僕としてもかなり楽しみにしています。
<施設紹介: T-Wall 東村山店>
・9月初旬 富士山清掃登山(今年でなんとか4年目)
今年の登山ルートは須走口であります。そして、今年はもしかしたらVSのコラボもあるかも?と、山中野営場の場長に頼み、カヌーをやらしてもらうかも?というところです。そして、初めての山小屋閉鎖時期の登山ですので、少し気持ちを引き締めてのぼっていきたいです。
・夏休み中 北多摩地区ローバーのシャツづくり
ローバーのメンバーの知り合いの美大生の方に現在、ロゴ作成を依頼している状況です。僕はもう卒業しているかもしれませんが、活動の際に着用できる様なものをつくれたらいいなと思っています。手を広げられたら、ネッカーも作ってみたい、そしたら地区円卓はネッカー着用で出る様にしましょうね。
・9月 犀川(長野県)でリバーカヤック(検討中)
まだ、具体的な話は出来ていませんが、希望はあります。この先、まだどうなるかは分かりませんが、ここまで出来ればかなり夏を満喫出来ていますねー。
・定期的 木下沢間伐
これから、本当の間伐の時期へとなっていきますので、是非参加したいです。
秋のはじめはブログがとてもにぎやかになりそうですね。お楽しみに!
【関連する記事】
(ヨコさん、写真でかいっす!)