2007年04月19日

就職活動な毎日

よこさわです。

かなりの個人的な事を日記に書こうと思いました。

就職活動を開始して早くも一ヶ月です。(ネパールから帰国後にスタートを切りました)。学校の仲間よりも、少し遅れてのスタートでしたけど、正直にあまり悔いはないですね。それだけ思い入れもありましたし、学生の時代にやっておきたいと思った事でしたし。就職活動はまだ一杯一杯であまり余裕もありませんけど、それほど辛くもないかも。(これっていけないのでしょう)

まだ就職活動は続きそうです。学校の授業が気になります。取りたい授業とかも結構ありますしね。

さて、今回のサクランボ旅行を企画しましたのは自分です。単に楽しみたいという遊び的要素が8割がたを企画者の頭にもあります。でも、残り2割はこれからの北多摩のローバーリングを考えるきっかけになっていけたら良いのかなとも思います。これまでの活動は学生である自分達にとって地区ローバーという中で、学ぶ事も多い活動であったと思います。

ただし、少しマジメすぎたかな。(自分はそんな今の活動は多いに好きですけどね)。それでもたまには羽をのばした方がいいもんです。そんな機会にサクランボ狩り旅行がなるといいなと思っています。まー私がそんな事を思わなくても参加する人は勝手に羽をのばすとおもいますけどね。

温泉つかりながら、朝日をみながら地区ローバーの今後を少しでも考えられたら幸いですね。なかなか最近は活動にご無沙汰していますが、これからもよろしくです。

以上。履歴書を2社書き終えて、もう2社分かかなくては、、息抜きのため日記でしたー。

posted by kitatamars at 00:33| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
右に同じく履歴書な今日この頃。
一週間が短く感じてしまうのは年のせいでしょうかねぇ。。。(´o`)〜◎
Posted by 清二 at 2007年04月20日 23:40
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。